大人が身長を伸ばすためにこれからできること
成長期が過ぎても「やっぱり身長を伸ばしたい!」と思った時にできることはあるのでしょうか?一般的に成人になると、骨の成長は止まります。「じゃあ身長を伸ばすのは無理」と諦めるのは早いです!成長期の様にグングン伸ばすことは難しいかもしれませんが、成人になってからでもできることがあるのです。これからそれらの方法を解説していきます。
成人になってからはどれ位伸びるの?
冒頭でも述べたように、成長期程の伸びは期待できません。伸びるというより伸びた様に見せると言った方が正しいかもしれません。まれに身長が伸びる方がいらっしゃいますが伸びない方が多いのが現実です。
身長の為に出来ることは?
①姿勢を正す
普段の姿勢はどのような感じですか?猫背や背中が反り返っていませんか?これらの様な姿勢が続くと、腰や足に負担がかかり見た目が悪いだけでなく健康に影響を与えます。何より実際の身長より低く見えます。常に正しい姿勢を意識するだけでも、身長の高いプラスのイメージに変わります。すーっとした姿勢は、見ていても気持ちが良いですよね。
②体の歪みを改善する
O脚やX脚の改善により数センチの身長が伸びる可能性があります。ただ、生まれながらの歪みは自分で矯正することは難しいですが、生活習慣が原因の歪みは正しい姿勢で改善が出来ます。自己判断が難しい場合は、無理せずに専門家に相談しましょう。
③栄養を摂る
成長期に重要なカルシウムですが、成人になってからも意識して取りたい成分です。身長の伸びにはつながらなくとも、骨量を保つためには必要不可欠です。年齢を重ねていくうちに骨は、もろくなりがちです。カルシウム不足で身長が縮むこともあり得るので、日頃からカルシウム豊富なバランスの取れた食事をおすすめします。
④適度な運動
骨を丈夫に保つためには、適度な運動が欠かせません。軽めのウォーキングでも良いでしょう。体を動かすことが大切なのです!
手術で伸ばす方法も・・・
どうしても身長を伸ばしたいとお考えであれば、手術も一つの方法です。
身長を伸ばす手術は、日本ではなかなか受けられず高額なため誰もが簡単に。。。というものではありません。術中術後のリスクも高いので、事前に調べてみることをお勧めします。
参考:手術で身長を伸ばす方法とは?!メリット・デメリットを解説!
最後に
いかがでしたか?きれいな姿勢は自信に満ち溢れています。
姿勢を正すことは、見た目の印象をも変える効果があるので是非実践してみて下さいね。